PEOPLE

01 新卒12年目 No.2として会社の未来を切り拓く

サムネイル
加藤大樹 執行役員
Q1 : 入社の経緯を教えてください。
A : エン・ジャパンの求人広告をきっかけに当社を知りました。コンサルティングという格好良いフレーズに軽い気持ちで会社説明会に参加させて頂きましたが、代表市村の圧倒的なオーラと知的な熱量ある話しぶりに魅了され、この会社で仕事をしたい!と思い、選考を受け入社する事が出来ました。
Q2 : 仕事内容について教えてください。
A : 経営者俱楽部や特設経営者合宿の営業はじめ企業ごとのコンサルティングや研修で成長支援をしています。営業部から管理部に至るまで様々な部署のマネジメントをして組織運営を行っています。
Q3 : 仕事でのやりがい・達成感について教えてください。
A : 契約が取れた時や収益目標を達成出来た時は嬉しいです。営業は数字が人格なので結果が出るのはやりがいを感じ成長を実感します。人材採用や組織運営、新規事業など経営者と同等に仕事が出来る環境で事業運営が出来る事にやりがいと達成感を感じます。
Q4 : 今後のキャリアについて教えてください。また、求職者へコメントをお願いします。
A : 社長を目指しています。これだけお客様に喜ばれる事業は当社しかないと思っています。「称賛の文化の創造」の企業理念の拡大によって成長企業を多く輩出する事で日本経済の活性化を当社は担っていきます。志のある方と一緒に働けることを楽しみにしています。

02 新卒4年目 女性トップセールスで大活躍

サムネイル
神沼望 営業課長
Q1 : 入社の経緯を教えてください。
A : 女性が活躍する社会をつくりたいと思っていましたが、大学まで友達と遊ぶこと、バスケットボールしかしてこなかったので発信力もなく、まずは自分の実績を作り、その実績を認めてもらうことで、自分の想いを広げていきたいと思い、厳しいと言われるファーストヴィレッジでの環境で成長していくことを決めました!
Q2 : 仕事内容について教えてください。
A : 1、お客様の課題解決
経営者は孤独とよく言われますが、ファーストヴィレッジでは各お客様に担当でつかせて頂くので、関係が深まれば深まるほど、お客様が悩まれた際に一番の相談役となり寄り添うことが出来ます。また、各企業の幹部、マネージャー層、一般社員の悩みを知り、組織課題を解決していくこともできます。
2、経営者へのアプローチ
日本を支える企業の98%がベンチャー企業。そのトップである経営者様へ、商品拡販への経営者倶楽部の提案と経営者のお悩み全てを解決する経営者合宿の営業活動。経営者様と会い、話すことで、自分の視座も上がり成長意欲も高まります!
Q3 : 仕事でのやりがい・達成感について教えてください。
A : お客様から夜中22時に連絡が入り『契約決まったよ!』『神沼さんに相談していたこと解決したよ!』というお声を頂きました。とても嬉しかったです。
また、営業部には1年に1回賞与支給式があり、お客様に来ていただくのですが、『神沼さんの推し活』と言って応援して頂けるのも、1年間頑張ってよかったと思える瞬間です。
またお客様と夜にお食事にお誘いいただいて仲良くなれるのも楽しいです❤
Q4 : 今後のキャリアについて教えてください。また、求職者へコメントをお願いします。
A : 今後はファーストヴィレッジの大黒柱である市村社長、加藤本部長から信頼される会社の支えとなりたいです。
また、お客様から『ファーストヴィレッジの女性と言ったら神沼さんだよね!』といわれるように仕事に向き合っていきたいと思います。
まだまだ自分の足りない部分、高められるものがありますので、自分と向き合い、沢山の経営者にお会いして学んでいきます!

03 創業メンバー 称賛の文化の創造を体現する敏腕プランナー

サムネイル
西田香織 アニバーサリープランニング室 室長
Q1 : 入社の経緯を教えてください。
A : 前職時代(ウェディングプランナー)、市村社長より、会社を立ち上げ、事業の一つにアニバーサリー事業をを行いたいという事でお声がけいただき、 2017年4月に創業メンバーとしてスタートしました。
Q2 : 仕事内容について教えてください。
A : アニバーサリーイベントの提案/ファーストヴィレッジ経営者倶楽部のご案内
①企業の社外イベント創業記念、新作発表会、社内のアワード、キックオフ等の提案、企画、運営。
②ファーストヴィレッジ経営者倶楽部のご案内、会員様の引き合わせセッティング、フォロー。
③集客企画、イベントの提案、企画・運営。
Q3 : 仕事でのやりがい・達成感について教えてください。
A : ①経営者の方から、その方や会社の目標や夢、社員自慢を聞け、ワクワクできるところ
②会社の課題解決に向けて、アイディア企画を考え、経営者へダイレクトに提案ができるところ
③考えた企画が実現し、参加者の弾けるような笑顔や、感動の涙を間近で見られ、参加者全員の気持ちが繋がるところ。
④沢山の「ありがとう」の言葉と共に、後日の美味しい食事やお酒をご馳走になれるところ
Q4 : 今後のキャリアについて教えてください。また、求職者へコメントをお願いします。
A : 創業から18年で経営者の輪がどんどん広がっています。
この経営者の方々からダイレクトに、夢や課題をお伺いし、それを実現できるよう、
自分の得意とすることや仲間が持つスキル、そして経営者の輪の力を使い、提案を続けています。
私の場合は「イベント企画」です。
今後は、国内外のリゾートでイベント開催できるように進めていきたいと思っています!

04 中途10年目 経営者俱楽部・特設経営者合宿を支える名司会者

サムネイル
アシスタント
Q1 : 入社の経緯を教えてください。
A : 転職求人サイト
Q2 : 仕事内容について教えてください。
A : 定例会や研修の運営、営業マンのサポート
Q3 : 仕事でのやりがい・達成感について教えてください。
A : お客様から感謝のお言葉をいただいた時や数百人が集まるパーティーを無事に成功した時にやりがいや達成感を感じます。
Q4 : 今後のキャリアについて教えてください。また、求職者へコメントをお願いします。
A : お客様は経営者なので求められる基準は高いですが常にチャレンジができる環境であり成長意欲がある方にはぴったりかと思います。

05 中途10年目 1円の漏れの見逃さない鉄壁の管理

サムネイル
経理課長代理
Q1 : 入社の経緯を教えてください。
A : 以前から市村社長の書籍「昼メシは座って食べるな!」を読んでいて、中途採用の募集のタイミングで応募しました。
Q2 : 仕事内容について教えてください。
A : 営業職の実績や日々の入出金をまとめた書類「日々表」の作成や、本部長秘書としての営業サポートを行っています。
Q3 : 仕事でのやりがい・達成感について教えてください。
A : 毎月実施される全体会議の資料作成は責任重大な仕事ですが、会社全体の実績や問題点・方向性を示す資料を作成することは大変やりがいがあります。
Q4 : 今後のキャリアについて教えてください。また、求職者へコメントをお願いします。
A : 営業企画的なクリエイティブな業務で貢献できるように業務スキルを磨いていきたいと考えています。求職者の方へ:敢えて厳しい環境で成長したいという方にはとても良い環境です!